AGAコラム
Column
AGAコラム
Column
記事更新日:2024.09.26
監修医情報
ナチュラルAGAクリニック 院長 新行内 出
経歴
2013年3月 | 千葉大学医学部卒業 |
---|---|
2013年4月 | がん研有明病院勤務 |
2014年4月 | 東京大学医学部付属病院勤務 |
2015年4月 | 大手AGAクリニックA勤務 |
2017年6月 | 大手AGAクリニックB勤務 |
2021年5月 | ナチュラルAGAクリニック開院 |
資格・所属
ミノキシジルとは、元々は高血圧の治療薬として開発された成分ですが、発毛効果が見られたため、現在では主に薄毛治療に使用されています。
ミノキシジルは、副作用で体毛が濃くなることがあります。ミノキシジルは血行を促進し、毛根に栄養を届けることで髪の成長を助けますが、体全体の毛根にも作用すると、体毛が濃くなることがあります。特にミノキシジル内服薬は血液を通じて全身に行き渡るため、顔や腕、脚などの体毛が濃くなる可能性があります。
ミノキシジルには内服薬と外用薬の二つの形がありますが、そのうち体毛が濃くなりやすいのは内服薬です。報告によるとミノキシジル内服薬を使用した患者のうち約80%に体毛が濃くなる副作用が出ると言われています。これは、ミノキシジルが腸を通して吸収され血液に乗って全身に作用するためです。
一方、ミノキシジルの外用薬は頭皮に直接塗布する形式であり、体毛が濃くなる副作用は比較的少ないです。外用薬は頭皮のみに作用するため、体全体への影響が少なく、体毛が濃くなるリスクを抑えることができます。このため、全身の体毛が濃くなることを避けたい方には外用薬の方が適しています。
ミノキシジル内服薬では、男性女性を問わず体毛が増えることがあります。特に女性にとっては顔や手など、見える部分に体毛が増えることもあり、脱毛をしても追いつかないほど生えてくることもあるので注意が必要です。
ミノキシジル外用薬では体毛は濃くなりにくいですが、濃度が高いと体毛が濃くなる可能性があります。女性には女性用のミノキシジル濃度1%の外用薬が一般的ですが、女性が男性用の5%の外用薬などを使用すると体毛が濃くなることが稀にあります。
ミノキシジルで体毛が濃くなるのを防ぐためには、内服薬ではなく外用薬を選ぶと良いでしょう。内服薬は全身に作用するため、髪の毛だけでなく体毛も濃くなるリスクがあります。一方、外用薬は頭皮に直接塗布することで、局所的に効果を発揮し、体毛が濃くなる副作用を最小限に抑えることができます。
ミノキシジルを使用する際には、適切な用量と濃度を守ることが非常に重要です。
ミノキシジル内服薬は2.5mg/日や5.0mg/日などで処方されることが多いですが、一般的に用量が多いほど、体毛が増えやすくなります。2.5mg/日程度の低用量でも多くの方が多毛症の副作用を感じる可能性があります。
ミノキシジルの外用薬は1%(女性用)から5%(男性用)の濃度が市販されており、クリニックによっては15%などの高濃度も扱っています。外用薬では多毛症の副作用は少ないですが、特に15%などの高濃度のものを使用すると体毛が増えることがありますので注意が必要です。
ミノキシジル外用薬を使用する際には、顔に垂れないように注意してください。繰り返しミノキシジルが顔に触れてしまうとその部位に毛が生えやすくなってしまいます。前髪の生え際や側頭部に塗布する際には、液が垂れないよう気をつけましょう。また、もし顔に垂れてしまった場合は、すぐに拭き取るようにしましょう。
ミノキシジル外用薬を使用する際は、手に付いた薬をすぐに洗い流すようにしましょう。薬が手に残ったままでは、意図しない部分に触れることで体毛が濃くなるリスクが高まります。特に顔や首などの敏感な部位に誤って触れると、毛が濃くなる可能性があるため注意が必要です。使用後は石鹸と水でしっかりと手を洗い、薬が完全に落ちたことを確認しましょう。
ミノキシジルで体毛が濃くなってしまった場合、使用量を減らすと体毛が減ることがあります。ただし、使用量を減らすと髪の毛への効果も落ちてしまう可能性があるので注意が必要です。
また、体毛の増加が著しい場合や、減量しても効果が見られない場合は、休薬を考えることも一つの方法です。一般的には、ミノキシジルをやめると数ヶ月で体毛が元に戻ることが多いです。
ミノキシジルを休薬する場合は、後述するミノキシジル以外のAGA治療を代わりに行うことが選択肢になります。
ミノキシジルで体毛が濃くなってしまった場合、脱毛処理を行うのは一つの手段です。
カミソリや電動シェーバーでシェービングを行うのは手軽に行えますが、頻繁に処理が必要かもしれません。脱毛クリームを使うと脱毛の効果は比較的長持ちするでしょう。
また、エステサロンや医療機関で行う永久脱毛も方法の一つです。ただし、ミノキシジル内服を使用すると、永久脱毛を行なったとしても脱毛効果を上回って体毛が増えてしまうこともあるので注意が必要です。
ミノキシジルで体毛が濃くなる副作用が気になる場合、他のAGA治療法を検討するのも一つの手です。
フィナステリドやデュタステリドは、DHT(ジヒドロテストステロン)というホルモンの生成を抑えることで、抜け毛の進行を防ぐ薬です。フィナステリドは1日1回の服用で効果が期待でき、デュタステリドはフィナステリドよりも強力にDHTを抑制するとされています。どちらもミノキシジルとは異なり、体毛の増加といった副作用はほとんどありません。ただし女性はこれらのお薬を使用することはできません。
また、薬を使用せずにAGAを治療する方法として低出力レーザー治療もあります。低出力レーザー治療は、レーザー光を頭皮に照射することで、毛根の血行を促進し、発毛を促します。レーザー治療は、薬の副作用が気になる方や、自然な方法で髪を増やしたい方に適しており、体毛が濃くなることはありません。女性も行うことが可能です。
体毛を増やさずに髪の毛だけ増やすためには、まずミノキシジル内服薬よりもミノキシジル外用薬を選び、頭皮にのみ直接塗布することを心掛けましょう。外用薬を使用する際には、顔など他の部位に垂れないように注意し、塗布後はすぐに手を洗うことが大切です。また、適切な用量や濃度を守ることもポイントです。
さらに、他のAGA治療法も検討する価値があります。例えば、フィナステリドやデュタステリドといった内服薬は、体毛に影響を与えることは稀です。低出力レーザー治療も体毛が濃くなることがありません。これらの方法を組み合わせることで、体毛を増やさずに髪の毛だけを効果的に増やすことが可能です。
ミノキシジルは効果的な発毛治療薬ですが、体毛が濃くなる副作用もあります。これを避けるためには、内服薬ではなく外用薬を選び、使用量や濃度を守ることが重要です。特に顔に垂れないように注意し、外用薬を使用した後は手をよく洗うことが推奨されます。万が一、体毛が濃くなった場合は使用量を減らすか休薬し、脱毛処理を検討しても良いでしょう。また、ミノキシジル以外のAGA治療法も選択肢となります。適切な治療を行うことで、髪の毛だけを増やすことが可能です。ぜひこの記事を参考にしてご自身の治療に役立ててください。
ミノキシジルのその他の副作用はこちらの記事を参照ください。